\ 転勤族2児の母ただいま絶賛奮闘中!/ Twitterでわが家の日常配信

不審者を目撃したら交番に相談しよう!後からでも大丈夫

こんにちは!転勤族専業主婦2児の母あんころもちです。

子供たちに生きるチカラをるけさせるべく只今絶賛奮闘中♪

「不審者かも!?どうしよう!」

「でも違うかもしれない!通報って勇気がいる~(;´Д`)」

そんな理由から公園で見た人が「不審者かも」と思ったのですが、私は通報できませんでした。

不審者を見た時のお話はこちらからどうぞ・・

公園に不審者⁉対策や子供を守るためにできる事は?

私が遭遇したのはおそらく盗撮!

一見子供を追いかけるお父さんの動きですが、身近な公園に子供を狙う不審者が潜んでいるかもしれないと思うと怖いですよね!

結局‥公園を出てからもその不審者の事がずっと忘れられず・・通報したほうがよかったのかずっと考えてしまいました。

その場ではできなかったけれど、少しでも情報があることで今後の注意喚起になるかもしれないと思い、後日交番に出向いて相談をしてきました。

今回はその時の体験談をお伝えしたいと思います。

あんころもち

何一つ悪いことをしてないのに交番行くだけでもドキドキ(笑)

もしも、不審者に遭遇して通報する時には知っておいて損はありません!

警察に聞かれたことや大切な事ををまとめたのでシェアしていきたいと思います。

最後に不審者から身を守るためにも、親子で読んでおきたい絵本もご紹介しますね。

それではさっそく見ていきましょう~。

不審者情報を交番に相談!

私が見た不審者はおそらく盗撮ですが、その時は確証がないし…もしかしたら違うかも…と通報ができなかった自分が情けない・・。

こうしている間にも子供が盗撮被害にあっていたらと思うとぞっとしますよね(;´Д`)

わが子が盗撮の被害にあうかも!?と思うとやるべきことはただ一つ。

よし、交番へ相談に行こう!!

と心に決めたのですが、予想以上に自分が見た情報を言葉にするのが大変でした。

人生初の交番へ相談

今回は家の近くの交番に行ってきました。

  • 目撃した公園とはきっと管轄外。
  • しかも時間がたっている。。

大丈夫かな・・と交番へ入る前から心臓がバクバク(笑)ヘタレすぎる。

あんころもち

不審者を見たんですが、地域が違うのと少し前の事ですが相談しても大丈夫ですか?

どんな情報でも大丈夫ですよ~!お座りください。

警察官

と一安心です。

えーっと…それでどうされましたか?

警察官

あんころもち

聞かれることは考えて言ったつもりが、いざ警察官を前にするとうまく話せない!

無駄に緊張してしまいうまく話せませんでした(笑)

聞かれたことをざっと整理してみたいと思います。

交番で聞かれたこと

  • いつ・どこで・何時ごろの出来事か
  • 私が誰とそこにいたのか
  • 私がその場所に行く頻度はどれくらいか
  • 不審者の特徴(身長・体系・着ている服・靴・バックなどの特徴)
  • どのような動きをしていたか
  • 不審者の交通手段はみたか

以上です。

今回警察に聞かれて答えられなったのは、不審者がどういった交通手段で来ていたかというところ。

確かに自転車なのか、バイクなのか、車なのか・・は大きな情報ですよね。

あんころもち

公園内だったからそこまで思いつきもしなかった!

あと、特に女の子(幼稚園生くらいから小学校高学年くらいまでの女の子)を主に狙って盗撮していたかもしれない。ということを話しました。

話している間、警察の方に書き出してもらったのですが、自分が思っている以上に情報が少ない!

文字にすると情報が少なすぎる!

今回私が話した内容をまとめると、

私が伝えた不審者情報
  • 10月〇日土曜日
  • 午後2時~5時
  • 身長170㎝以上
  • 20代から30代中肉中背の男
  • 黒っぽいTシャツ・黒のズボン・斜めがけのボディバッグ。
  • スマホで女児を盗撮の疑い

これだけです。

あんころもち

うそでしょ。私の中でははっきりとその男の特徴が思い出されるというのに!

文字情報にするとこれだけなんですよ。。

地域の防災メールなど登録している方は、不審者情報がメールで来るかと思います。

20~30代・黒いTシャツ・ズボン・斜め掛けバック・中肉中背の男。

不審者と言われてもこの情報だけじゃわかんないよーー!って思っていました。

世の中そんな人のほうが多いでしょうし。

ですが、いざ私が目撃情報を伝えてもこれくらしかないんです~( ;∀;)

あんころMEMO
やはり、不審者はその場で通報がベスト!不審者を撮影するなどしておいたほうが、伝えやすい。不審者だと思われる場合は相手に見つからないように。

その不審者を撮影しておくべきでしたね・・。失敗でした。

そして最後に、私の個人情報を聞かれました。

答えなくてもいいらしいのですが、私も特にやましいことはないので全部伝えて終わりです。

ありがとうございました。個人情報が漏れることは絶対にありませんので安心してくださいね。

警察官

とのことです。

ただ、この情報だけではその不審者を特定するのは難しいですね。公園の管轄内の署に連絡をして情報共有します。

警察官

とのことでした。

そうですよね。情報だけではその不審者を特定するのは到底無理な話。

やはり不審者と断定できる場合はその場で通報が一番いいそうです。

もし今度また見かけたら必ず通報をお願いします。その人から少し離れた場所通報していることを気づかれないように110番をお願いします。

警察官

とのことでした。

うーん。その場で110番もなかなか勇気がいることだけど、もし本当に盗撮していたら・・許せない!しかもそれを繰り返していたら・・。

いつ自分の子が被害にあうか分からない!そんな人を野放しにしない!!

そのためにも、もし怪しい動きをしていたり、明らかに親ではないのにスマホを子供に向けている人がいたら迷わず通報!

と心に留めておきたいです。

では最後に警察官から全保護者へのメッセージ親子で読みたい絵本の紹介をしたいと思います。

警察官からメッセージ&親子で読みたい絵本

世の中には変な人がたくさんいるから気を付けないといけない。お母さん、ぜひ自分のお子さんにも、今回の事ちゃんと話してくださいね。自分の身を守ることを伝えるのもお母さんのお仕事ですよ。

警察官

とのことでした!

親に言えなかったり、守ってあげられるのに助けが求められなかったりする子もいるんです。日ごろから親子で話しあえることは大切なことです。

警察官

あんころもち

なるほど、親子で危機管理と子供が話やすい雰囲気づくりも大切なんですね!

今回、不審者情報を交番に相談しに行ったのに、なぜか人生相談をしに行ったかのような警察の方から深いお話もらえました。

改めて、日ごろから親子での会話って本当に大事!

生活一つ一つが学びの場ですね!

そこで親子で話せるきっかけになる絵本のご紹介をしたいと思います。

[note title=”こんなお話”]

作:ベティー ボガホールド  絵: 河原 まり子   訳:安藤 由紀  出版社:岩崎書店

自分の身は自分で守るチカラを子供が身に着けることを目的とした絵本。不審者に声をかけられた・触られたなどを想定して「誰に助けを求めるか」「どこへ逃げるか」を具体的なシチュエーションとともに対処法を教えてくれています。[/note]

あんころもち

親子で話しづらい・話題として迷うという性被害についても取り上げていますが、親は読んでおいて損なし!

ぜひ皆さんも自分のお子さんに不審者がいたらどうしたらいいかを話したり、家族で話し合う場を作ってみて下さいね!

では、不審者情報を交番に相談する時のおさらいをしていきたいと思います。

不審者を交番に相談してきた!まとめ

警察(交番)に不審者情報を話すときに聞かれたこと

  • いつ・どこで・何時ごろの出来事か
  • 誰とそこにいたのか
  • その場所に行く頻度はどれくらいか
  • 不審者の特徴(年齢・身長・体系・着ている服・靴・バックなどの特徴)
  • どのような動き・何をしていたか
  • 不審者の交通手段
  • できるだけ鮮明に・写真があると伝えやすい!
  • 最後に自分の個人情報

心に留めておきたいこと

  • 不審者を見たら迷わず110番!
  • できるだけ通報していることを不審者に分からないように離れて電話
  • その場で通報できなくても、交番に相談はいつでもできる

その場では通報できなかったとしても、交番はいつでも相談して大丈夫な場所です。

だだ、緊急性がある・今すぐ来てほしい!は迷わず110番です。

通報にためらったりするかと思いますが、勇気をもって通報していいそうです!

あんころもち

改めて交番で話すと無駄に緊張しました。自分の記憶もあいまいになってくるのでなるべく早く相談がベストですよ!

今回のことを間近でみていたわが子たち。

「変な人がいるかもしれない」「気を付けよう」といういう話はしたけど、実際に会ってしまったら行動できるのかな?

助けを求める自分で話せるというスキルも必要ですね。

そのあたりも含めてきちんと家族で話しておきたいと思いました。

皆さんも、不審な人を見たら通報する勇気と、いるかもしれないという危機管理

ぜひぜひ親子で話してみてくださいね!

あわせてどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です